こんなことを感じていませんか?

責任ある仕事を任せて欲しいのに、そういう仕事は振ってもらえない、、、
上司との仕事の価値観が合わないせいで私の意見が通らず、こんなのおかしいと思っている、、、
このままやりがいのない仕事を続けるのは嫌だけど、上司と揉めて大ごとにはしたくない、、、
私より能力のない子ばっかり贔屓されていて、実力で評価してもらえないのが悔しい、、
やりたいことができないなら転職した方がいいのかな、、、とはいえ、この年齢だからいい転職先も見つからないだろうし、、、

なぜなら、この方法を知ることで、上司との関係がうまく回り出し、あなたのやりたい仕事を実現させることができる

からです。

上司が味方になるとキャリアが変わる!

ここまでお読みいただいたあなたなら、きっと上司との関係さえ良好になれば、仕事で結果を出せない理由はないと思います。

この仕事術を用いると、上司がお膳立てまでしてくれるようになり、あなたの想像以上の結果を出すことだってできるはずです。

だからこそ、今あなたに必要なのは「明日から上司を味方に変えるズルい仕事術」なのです。

今回お伝えする方法を使うことで、上司との関係に悩まされることなくやりたい仕事を実現できるようになります。

そしてその先、あなたにこんな未来がやってきます、、、

やりがいある仕事がどんどん回ってきて、仕事がもっと楽しくなる!
上司との不毛なやりとりがなくなって、余計なストレスがかからない!
仕事で結果をバンバンだせて、いつも周りの人から褒められる!
昇給のチャンスが増えて、今まで以上にランチに、お買い物に、贅沢できる!
部下や後輩、同僚からも頼られて、職場の憧れの人になれる!

あなたがこんな未来を手に入れるために必要な方法は、全て『明日から上司を味方に変えるズルい仕事術』にまとめています。

ここにまとめている方法を使って、あなたにこれまでとは全く別物のキャリアを歩んでもらえることを願っています。

上司とのうまいコミュニケーションの取り方がわかったことで、今まで以上に自分の意見を忌避なく言えるようになりました。

上司と話をする中で、自分が結果を出すだけでなく部下を含めたチームで成果をあげることが私が1番求められていることだと、納得できる形で伝えてもらえて、今まで評価されてなかったこともスッキリしました。

すべての仕事を自分でこなすのではなく、他の人にも任せられるようになり、手伝ってもらっていることへの感謝の気持ちが湧いています。

今までより楽になったのに評価はうなぎ登りで、嬉しいことだらけです。

 

教員という立場上、これまでの慣習や当たり前に縛られていることへの疑問がありながら、抑え込まれてしまっているのが息苦しかったです。

上司とのコミュニケーションが取れるようになり、慣習や当たり前から脱却できて、のびのび仕事ができている感覚があります。

判断を任されることが増え、どんどん自分の裁量が広がっていくのでやりがいを感じています。

関わる生徒の動きが自主的なものになっていることが周りにも伝わっており、それを一つの成果としても見てもらえるようにもなりました。

上司のみならず、同僚や生徒とも深いコミュニケーションが取れるようになったことで、相談されることが増えて、頼られるのが嬉しいです。

周りの人とも生徒とも軋轢を生むことも少なくなり、心の平和も保てています。

 

主に人間関係の問題解決をテーマとしたコーチング/コンサルティングを行う。

これまでに数社のメーカーでの勤務経験、13年間に渡る商品先物取引業界での経験の中で、様々な人間関係のトラブルを目撃する。色々な立場の人から相談されることが多く、数々のトラブルを円満解決してきた。

現在は、上司との関係により仕事のストレスを抱えている人からの相談が多く、独自のメソッドを用いて問題解決に導いている。

Copyright HLC LLC 2022